ホームchevron_right働く環境を知る

Environment 働く環境を知る

アリガアカデミーについて

アリガでは、新入社員の皆さんのために「アリガアカデミー」という研修施設を用意しています。
「いきなり現場に出て、働き始める」のではなく、入社後の最初の数ヶ月は、ここで基礎的な知識と技術を先輩社員からしっかり学ぶことができます。

施設内には、バーチャル店舗や実習室、実際に使用される機材が整っており、設備の仕組みや工具の使い方をはじめとする実践的なスキルを習得できます。
自社でこれほど充実した研修施設を整えている企業は少なく、社員一人ひとりの成長をしっかりとサポートしています。

ベテランの社員たちがあなたのペースに合わせて丁寧にサポートしますので、「知識ゼロ」からでも安心してスタートできます。
技術的な業務がないから学ぶ必要がないんじゃないか?そう思う職種もあるかもしれません。しかし、アリガの根幹を支える大切な知識です。

それぞれのキャリアを積んでいくためにも、イチから学んでいきましょう。

アリガアカデミーで
学べること

ビジネスマナー
社会人としての心構え、会社の仕組み、コンプライアンス、情報セキュリティなど、社会人として必要な知識を身につけることができます。
工具の使い方
施工現場や設備メンテナンスで使用する工具の基本的な使い方を学ぶことができます。
図面の読み方・書き方
工事現場で使用する図面の読み方や書き方について学びます。図面を作成するツールを用いて実際に書いて学ぶことができます。
冷凍・空調技術
冷凍と空調の基礎知識を学び、冷凍空調初級講座や実務解説を通じて、コールドチェーンや建装事業、大型低温倉庫の仕組みや役割を理解します。また、施工現場の見学を通じて、実際の業務環境を体験し、実践的な知識を深めます。
フィールド研修
実際に施工現場へ訪れることで、座学や実技で学んだ知識を実感することができます。
外部講習
10種類以上の技能講習や特別教育を受講し、修了後には免状を取得できます。この知識は一生の財産となります。
安全管理と労働保全
労働安全に関する基本的な知識や安全管理の重要性、安全運転や安全衛生の実践方法を学びます。また、特定作業における安全対策として、石綿取扱いやガス溶接、高所作業車の使用方法等、具体的な安全技術を取得します。
店舗レイアウトと設計
店舗レイアウトや内外装デザインの基礎を学び、冷蔵設備の設計や図面の読解・解説を通じて、実践的な設計スキルを習得します。さらに初級CAD講習を受けることで、設計ソフトの基本操作も学べます。

キャリアプラン

1年目

アリガアカデミーで基礎を学ぶ

入社後の最初の4ヶ月は、アリガアカデミーで基礎的な知識と技術を学ぶ期間です。
バーチャル店舗や実習室を活用し、商業施設の仕組みや施工、メンテナンスの基礎を習得します。
先輩社員のサポートを受けながら現場の流れを実践的に学び、徐々に仕事への理解を深めます。
2-6年目

配属先での経験を積む

各部署(営業、設計、施工管理、メンテナンスなど)に配属され、本格的な実務をスタートします。
先輩と同行しながらお客様対応や現場作業を経験し、現場で求められるスキルやコミュニケーション力を磨いていきます。この時期に、冷凍機械責任者や施工管理技士などの資格取得を目指す社員も多くいます。

取得可能な資格など

冷凍機械責任者、冷凍空気調和機器施工技能士、電気工事士、建築士、建築施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、消防設備士、冷凍空調技士
7-10年目

チームを引っ張るリーダーに

この頃には、チームをリードする立場になります。後輩社員を指導しながら、プロジェクト全体を見通し、成功に導くサポートをします。
営業、設計、施工管理、メンテナンスなど各分野で培った知識と経験を活かし、チームとともに成長し、アリガの未来を築いていきましょう。

Join
Our Team

未来の快適な街づくりと
人々の生活を支える仕事

商空間づくりのプロフェッショナルを
目指してみませんか?