Interview メンテナンス職 S・N
建設業界未経験からでも、
先輩社員の指導で成長を感じられる
メンテナンス職
S・N
2023年中途入社
入社されたきっかけや経緯は?
もともとものづくりが好きで、技術職として働きたいと考えていました。
高校時代は部活動でスポーツに打ち込み、体力にも自信がありました。そんな中で出会ったのがアリガのメンテナンス部です。
メンテナンス部では、修理や点検といった現場業務を中心に担当しており、自分の長所を活かせる仕事だと感じたことが入社を考えるきっかけになりました。
また、面接で会社を訪れた際に感じた社内の明るい雰囲気や、先輩社員の仕事に向き合う真剣な姿勢に惹かれ、「ここなら楽しく仕事に取り組める」と確信し、入社を決めました。
高校時代は部活動でスポーツに打ち込み、体力にも自信がありました。そんな中で出会ったのがアリガのメンテナンス部です。
メンテナンス部では、修理や点検といった現場業務を中心に担当しており、自分の長所を活かせる仕事だと感じたことが入社を考えるきっかけになりました。
また、面接で会社を訪れた際に感じた社内の明るい雰囲気や、先輩社員の仕事に向き合う真剣な姿勢に惹かれ、「ここなら楽しく仕事に取り組める」と確信し、入社を決めました。
前職ではどのような業務を担当していましたか?
前職では、消防自動車の製造に関わる検査課に所属していました。
工場で完成した消防自動車を対象に、塗装などの外観検査や、搭載されているポンプの性能検査・性能試験を担当。
製造現場で品質を支える重要な役割を担いながら、丁寧な確認作業を行っていました。
工場で完成した消防自動車を対象に、塗装などの外観検査や、搭載されているポンプの性能検査・性能試験を担当。
製造現場で品質を支える重要な役割を担いながら、丁寧な確認作業を行っていました。
どのような業務を担当していますか?
入社後はメンテナンス部に配属され、先輩社員に同行して現場を回り、修理技術やお客様対応を学ぶところからスタートしました。
現在は、自分専用の管理車両を持ち、一人で点検作業や修理現場を担当しています。
また、社内業務としてはコールセンターでの修理受付や、下請け業者への修理依頼、部品の注文など、幅広い業務にも携わっています。
現在は、自分専用の管理車両を持ち、一人で点検作業や修理現場を担当しています。
また、社内業務としてはコールセンターでの修理受付や、下請け業者への修理依頼、部品の注文など、幅広い業務にも携わっています。
業務でやりがいを感じることは?
一番やりがいを感じるのは、一人で修理現場に出向き、機器の故障を自分の力で解決できたときです。
作業が終わった後にお客様から直接「ありがとうございます」と感謝の言葉をいただけると、とても嬉しく、大きな達成感を得られます。
この経験は自信にもつながり、さらにスキルアップを目指す原動力になっています。
今後もこの気持ちを忘れず、日々の業務に真摯に取り組んでいきたいと思っています。
作業が終わった後にお客様から直接「ありがとうございます」と感謝の言葉をいただけると、とても嬉しく、大きな達成感を得られます。
この経験は自信にもつながり、さらにスキルアップを目指す原動力になっています。
今後もこの気持ちを忘れず、日々の業務に真摯に取り組んでいきたいと思っています。
携わった案件の中で、印象に残っているエピソードは?
特に印象に残っているのは、一人で現場を回り始めたばかりの頃の出来事です。
ある現場で自分では対応しきれない機器の故障が発生し、不安な気持ちで先輩に相談の電話をしました。すると先輩がすぐに駆けつけてくれ、一緒に修理にあたってくれました。
その時、「自分もいつか先輩のように、後輩が困っている時には駆けつけてサポートできる存在になりたい」と強く感じました。
仲間と支え合う職場環境のありがたさを実感した瞬間でした。
ある現場で自分では対応しきれない機器の故障が発生し、不安な気持ちで先輩に相談の電話をしました。すると先輩がすぐに駆けつけてくれ、一緒に修理にあたってくれました。
その時、「自分もいつか先輩のように、後輩が困っている時には駆けつけてサポートできる存在になりたい」と強く感じました。
仲間と支え合う職場環境のありがたさを実感した瞬間でした。
アリガの求人にエントリーされる方へメッセージ
私は中途採用で入社し、建設業界はまったくの未経験でした。
それでも上司や先輩方が一から丁寧に指導してくださるため、不安なく仕事を始めることができました。
アリガでは、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしており、明るい雰囲気の中でコミュニケーションを取りながら働けます。
また、多くの現場を経験することで知識が増え、自分自身の成長を実感できるだけでなく、大きな達成感ややりがいを得られる職場です。
未経験でも安心して挑戦できる環境が整っているので、興味がある方はぜひ一歩踏み出してみてください。
それでも上司や先輩方が一から丁寧に指導してくださるため、不安なく仕事を始めることができました。
アリガでは、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしており、明るい雰囲気の中でコミュニケーションを取りながら働けます。
また、多くの現場を経験することで知識が増え、自分自身の成長を実感できるだけでなく、大きな達成感ややりがいを得られる職場です。
未経験でも安心して挑戦できる環境が整っているので、興味がある方はぜひ一歩踏み出してみてください。
Daily Schedule1日の流れ
9:00
朝礼
9:30
メールチェック
11:00
部品注文などの社内業務
12:00
昼休憩・昼食
13:00
現場作業
17:00
車載道具などの整理
17:45
終業
Join
Our Team
未来の快適な街づくりと
人々の生活を支える仕事
商空間づくりのプロフェッショナルを
目指してみませんか?